MBTI pickup 四次元目|判断的態度(Jタイプ)と知覚的態度(Pタイプ)2つの環境の次元 今回は心理機能の4つ目の次元である、 判断的態度(judgment)と知覚的態度(perception)について解説します。 (判断的態度をJタイプ、知覚的態度をPタイプと呼ぶこともあります。) 突然ですが、JタイプとPタイプの説明って難しくないですか? 「そもそもJタイプとPタイプの違いって何?」 「イ... 2019年12月13日
MBTI pickup 三次元目|思考タイプと感情タイプ2つの判断・決断プロセス 一次元目【外向的・内向的】、 二次元目【感覚・直観】についてはこちらの記事を読んでみてください↓ 今回は三次元目ということで思考と感情について書きました。 この思考と感情は判断・決断の次元、 何か物事を判断、決断するときに、どのようなプロセスを経て判断、決断するかという判断機能ですね。 簡単に言うと... 2019年12月3日
心理機能 希望と絶望そして心理機能 希望なんて一切ない、 私の周りにはいつだって絶望が待ち構えている。 絶望を感じ続けていると世の中すべてに薄暗いフィルターがかかったような感覚に陥ってしまいませんか? 明日のことを考えるのも嫌になって、やる気はまったくのゼロ、そしてついに自分の人生に意味を見い出せなくなってしまう。 絶望とまでは言わなくても自身... 2019年11月25日
MBTI pickup 二次元目|感覚タイプと直観タイプ2つの情報認識パターン 一次元目の外向タイプ・内向タイプについてはこちらの記事で詳しく解説しています↓ 続いて今回は二次元目の感覚タイプと直観タイプについて詳しく解説します。 感覚タイプと直観タイプは認識機能・認知機能と呼ばれている機能ですね。 どういうパターンで外側の情報を認識するか、感覚と直観のどちらを優先的に使って情報... 2019年8月8日
MBTI pickup 一次元目|外向的と内向的はエネルギーの方向性 MBTIやユングのタイプ論による外向的(E)・内向的(I)は、現在一般的に使われている外向的・内向的とは違いますよね。 一般的には、外向的な人は明るい・社交的・コミュ力があるというイメージだと思います。 反対に内向的な人は暗い・シャイ・内気というイメージが一般的ですよね。 しかし、MBTIで言う外向的・... 2019年8月6日
MBTI MBTIにおける感情と情動の違いとは? MBTIの判断機能であるF(感情タイプ)は”感情”であって”情動”ではありません。 しかし、多くの人が感情と情動を同じモノとして扱っています。 特に情動を感情と勘違いしているパターンが多いんですね。 この勘違いによって、自分のことを思考タイプなのに感情タイプだと診断したり、情動に流された行動を取ることも... 2019年8月6日
MBTI なぜMBTIはミスタイプが多い?3つの盲点を解説します MBTIにミスタイプが多いって痛感することはありませんか? MBTI診断テストを5分〜10分かけて真面目に受けてみてもミスタイプであることがほとんどです。 そのようにミスタイプが多いから、 どのタイプがあなたの本当のタイプなのかわからない状態であることも珍しくありません。 ツイッターを眺めていると、 自分... 2019年7月30日
MBTI 心理機能カウンセリングはどこまで信用するべき?質問シリーズ第1弾 質問箱で頂いた質問で気になるものがあったので記事にしてみました。 その方は【心理機能カウンセリング】を受けられていまいた。 その質問を一部抜粋するとこんな感じ↓ 質問内容(一部抜粋) INFPの方がISTPのような第一印象を抱かれてしまうことなんてあるんでしょうか?? 心理機能カウンセリングを受けたらそのよ... 2019年7月29日